February 24, 2013

【出掛】タンザニア旅行記 10/10

この旅も遂に終わりを迎えようとしてます。
色々な事がありましたが、後は飛行機に乗って帰るだけかと
寂しく思っていると、お釈迦様はそんなに簡単に旅を終わらせてくれませんでした。

昨日、うまいうまいと一気食いしてしまったビリヤニが
ハラを見事に打ち砕いてくれました。
ぐったりしていても、飛行機は行ってしまうので
何年も前の旅から一度も使う事の無かった正露丸を飲んで
渋滞の無い事を祈りつつタクシーへ。

案の定渋滞。
が、無事に正露丸が効いたのか空港につくまでは
催さずにすみました。
街と空港までの距離感が分からないので不安になります。
最悪来たら、飛び降り30秒で達者になれるのですが。


1週間前にトラブった経験があるので
さっさと便を確認(リコンファームになるのか)し
荷物を預けて土産屋にいって暇つぶしを。
何故か、日本の税関では大丈夫だったライター類を全て没収。。

ンゴロンゴロでも買ったのですが
気に入ったアフリカンミュージックがあったのでCDを購入。
当然のように、変更になった搭乗ゲートをくぐり
タンザニアを後にします。


こんな曲とか

鍛えられたのかどうかは分かりませんが
帰りの飛行機の乗り心地の良い事良い事:D
久しぶりの文明の固まりに感動を覚えてしまいました。
いつでも、冷たい水と暖かいお茶が飲める。
当たり前の事が当たり前に行えない環境。

飴と鞭??
色々と価値観がこんがらがりますが
動物達や見渡す限りの緑の海原を思い出すと
この便利さを追求していくと人間は滅びるなと
本能的に自覚する事だけは出来ました。
どちらが飴??

大昔の哲学者達は
禁欲主義や克己的な考えを何かに置き換えて
おどけている僕たちにも分かる別のものに例えて
教えてくれる本が沢山あります。

それを読まずとも
ココにくれば、必然的に今何をすべきか
何の為に生きるべきか、何があれば生きていけるか
それが本能に刻まれる気がします。

嫁さんはこの文を書いている現在
手塚治虫のブッダを読み始める次第です。

人間はリズム(ビート)があり、一人じゃなければ
生きていけるのでしょう。
助け合い、笑い合えればという意味です。

飛行機はカタールへ到着します。
砂漠の夕方でした。
太陽が地球を燃やしたのではと思うような光景です。
東京への便は夜中の1:35分
時間が有り余っているので、アライバルを取ってドーハの街へとくり出します。

何の前情報も無くひとまず
現地人らしくない現地の人の運転するタクシーで街中まで移動します。
ショッピングモールにつきました。



そこには東京を大幅に上回る大都会が無機質な出で立ちで現れました。
アフリカで感じた生命力とはかけ離れた世界。


カタールは言うまでもなく石油国です。
資源はそれ以外にあまり無く、野菜はほとんどが外国からの輸入品。
電気代、学費、医療費全て無料。
ショッピングモールの前に止まるタクシーはワーゲン。

カタール国籍を保有するものは、大学卒業後に無条件に土地を借用し
後に自分のものになる。
等々
理由の理解できない福祉。


世界中のブランドものを買いあさる宗教衣装を身にまとう現地人に
少々恐々としてしまいました。

アメリカもイギリスもコレが欲しくてタマライのか
その先進の暮らしが、石油が出るというだけでココにあります。
お店で働いてる人たちはほぼ完全に外国人です。
ショッピングモールから空港に戻る時に利用させてもらった
タクシーの運転手はバングラディッシュから半年前に来たと。

石油の力、資源の力を目の当たりにした僕は
お金の為に働く事がとても脆いものに思えてきて
所詮こういう事か。。的ななにか無常に感じてきました。

カタールは石油によって、外資の投資の的にされ
数年という短時間でココまでふくれあがったのですから。
外資投資は過剰になるとはじけますが
ココの場合は石油が切れると同時にそのビッグバンが訪れるでしょうから
はじけた経験のある僕らとしては、この投資自体に空しくなってしまいました。

アフリカ帰りのビンビンに研ぎすまされた状態なので
余計にそのように感じてしまうのでしょう。


ちらちらっと買い物をして遂に岐路へ。
上空から見ると、電灯がラインになるほど狭い間隔に配置されているドーハに
目を眩ませながら、カタールで下りてよかったと胸を一杯に。

長崎の五島列島が見えてきました。
阿蘇も四国も富士も見えてきました。
成田は雪が降っていました。

東京の街は真っ暗に感じました。
電気を節約しているのは知っていますが、数年前の東京を知っているだけに
一度膨れたものが、萎んでいるような気がして
ドーハを思い出し、また切なさがこみ上げます。
それと同時にアフリカを思い出し熱くなります。

先進国とは必要以上にエネルギーに頼らないという意味で
アフリカなのではないのかと。
見た事無い夜空と漆黒の闇は
感覚とリズムを正常にし、人間が生き物らしく自律する。

この旅で一番嬉しいのは
家族と一緒に、感じれる事が出来るようになった事です。