養老孟子さんの「脳のシワ」読みました。
頭のいい人が書いた物事の考え方の本って感じです。
かといって難しいことを書いているわけではないので、2日くらいで読みました。
印象深かったのは
結婚について書いてある項です。
結婚することについてアーダコーダ書いてあるのではなくて
異性との付き合い方において、結婚というものが物差しになっている
という考え方が新鮮に感じました。
要は、結婚というのは制度で
その制度のおかげで男女の関係がわかりやすくなっていると
結婚に照らし合わせることで関係を理解できるということです。
この人はお友達、この子とは結婚しないけど付き合ってる
この人は不倫相手、この女性と同棲しているetc
こういう考え方や、関係は結婚という制度があるから成立するんだといってます。
ああ、なるほどって思う節が多かったんでしょうか
頭の中で色々と洗い出してしまいました。
この項の最後にこう書いてありました。
恋愛は自然現象だから理論がない。
結婚は制度なので脳で考えて行うものである。
うーんと思うのですが、恋愛にしろなんにしろ
男女の関係の延長線上に結婚があるならば、しっかり考えないといけないですね。
最近の相次ぐ離婚報道は顕著な例のような気がします。